よくある質問 Q&A
患者様からの質問を紹介いたします。
- 診察を受けるにはいくらぐらいかかりますか?
- 病気の治療費は厚生労働省の定める≪医療診療報酬点数表≫というものに従って決まります。治療はほとんどが保険診療の中で行われますので、保険の種類によって、若干負担額が異なります。
初診時の負担額は、初診料・精神療法・薬の処方箋料・心理検査料等がかかります。保険診療3割の方で、初診時3,000円前後、再診時1,500円前後を目安として考えてください。薬代は薬局にて別途かかります。
また自立支援法という制度がありますので、希望される方は窓口にお伝えください。自己負担額が1割に軽減されます。
詳しくは窓口にお尋ねください。 - 受診したことが、会社や学校に知られるのが心配です。
- 医療従事者には≪守秘義務≫というものがあります。これは職務で知った個人情報をその個人以外に漏らす事はできないという規定で、法律で定められています。医療機関から会社や学校に通院の情報を知らせる事はなく、会社から問い合わせがあっても診断名・病状等、通院の有無も答えてはならない事になっています。従って、原則的には医療機関から会社や学校に情報が漏れる事はありません。ただし、ご本人から情報提供の了解を得た場合(治療のために休暇をとる必要があり、診断書を提出するような場合)は、ご本人に確認をとり、必要な情報を提供する事があります。また会社や学校だけではなく、ご家族からご本人の状態が知りたいという問い合わせがあった場合でも、ご本人の許可をとって、あるいはご本人が同席してる場でお伝えします。
- どんな症状を診察してくれるのですか?
-
- 眠れない日が続く
- 不安が消えない
- 気分が沈んでやる気が出ない
- 落ち着かなくて集中できない
- いらいらして疲れやすい
- 人の視線が気になる
- 変な音が聞こえる
- 緊張しやすい
- 胸がドキドキする
- お腹が痛くなる
- トイレが近い
- 乗り物に乗れない
- 過食が止まらない
- 何度も確認してしまう
・・・・などですが、こころの病気というのは個人差がありますので気兼ねなく受診して相談してください。
- 自立支援についてお聞きしたいです。
・1割負担になれば、診察だけでなく薬代ともに安くなりますか?
・また自立支援を受けるための所得の制限はありますか?
・自分は軽いこころの病気ですが自立支援を受けることができますか?
・また受けることで家族などへの迷惑をかけることはありますか? - 診察代、薬代ともに1割負担になります。所得の上限はないのでご安心ください。
こころの病気が軽い重いにかかわらず自立支援を受けることができます。受けることで家族への迷惑はかかりませんのでお気軽にどうぞ。